ご入会はこちらから
>アクセスの詳細を見る
毎月第3木曜日に日本政策金融公庫の定例相談を実施しております。
※11月は「年末融資の一日公庫」となっています。 ご相談のある方は、事前に当所へご予約下さい。
【完全予約制】
日時:2023年11月13日(月)13:00~16:00 11月14日(火)9:00~12:00
※予約状況により時間が変更になる場合がありますので、当所へお問合せください。
「必ずチェック最低賃金!使用者も、労働者も」
令和5年10月1日より 時間額【960円】
※月給の方も、時給換算してご確認ください。
>全国の最低賃金一覧
▼相談日 2023年10月18日(水)13:00~17:00 2023年10月19日(木)9:00~14:30
※隔月で2日間ずつの開催となります。
▼場所 紋別市民会館
※要予約 北見年金事務所 お客様相談室 電話0157-25-8703(※自動音声案内1→2)
>北見年金事務所
▼開設日 2023年10月10日(火)、11月13日(月)
▼時間 13:00~17:15 ▼場所 紋別市港湾合同庁舎2階 (紋別市新港町2丁目28-2) 電話:0158-23-3813 ※開庁日以外にご用件、ご相談のある方は 名寄労働基準監督署 電話:01654-2-3186
▼健康保険料 ※令和5年3月分(4月納付期限分)より 40歳以上65歳未満の被保険者場合 12.11% 上記以外の被保険者の場合 10.29% ▼厚生年金保険料 18.300% ※ (一般,、坑内員・船員被保険者) ※厚生年金基金に加入している方の厚生年金保険料率は、基金ごとに定められている免除保険料率(2.4%~5.0%)を控除した率となります。
>令和5年3月(4月納付分)からの保険料額表
令和5年4月1日からの雇用保険料率は、次の通りです。
①労働者負担(失業等給付の保険料率のみ) ②事業主負担
【一般の事業】 15.5/1000(=①6/1000+②9.5/1000) 【農林水産、清酒製造の事業】 17.5/1000(=①7/1000+②10.5/1000) 【建設の事業】 18.5/1000(=①7/1000+②11.5/1000)
>令和5年度 雇用保険料率
紋別商工会議所 -Mombetsu Chamber of Commerce and Industry-
>紋別商工会議所Facebook
当所でも2021年度から健康経営に取り組みを始め、従業員や職員の健康管理に配慮する「健康経営優良法人」に2023年も認定されました。
貴社も健康経営に取り組みませんか?
昨今、従業員の健康維持や増進を経営課題として解決に向けて取り組む「健康経営」が注目されており、従業員の活力向上や業務効率・企業価値の向上に繋がることが期待できます。
「健康経営」で人材の確保や人材の定着を図りましょう!
求職者にとって、就職先に望む勤務条件の中で「従業員の健康や働き方への配慮」は大きな割合を占めています。従業員を大切にする企業と認識されることは、人材の確保・定着の上で大きなメリットになります。